中国

春節における旅行の注意点

こんにちは、こうじです。

毎年、民族大移動のような盛り上がりを見せる中国最大のイベント

中国のお正月「春節」

今回はこの春節の時期における、旅行に出かける際の注意事項をまとめてみました。

スポンサードリンク



春節とは?

そもそも春節とはいったい何なのでしょうか?

春節とは日本で言う旧暦(=太陰暦)のお正月の事を表しています。

12ヶ月で一年を表している(=太陽暦)のお正月が1日1日なのに対して、

太陰暦は月の満ち欠けを規準に暦が数えられる為、正月の時期にもズレが生じてくる訳です。

その為、春節は毎年日にちが変わってきます。

 

かつては、日本も年越しといえば旧正月の太陰暦を採用していましたが、

明治政府が太陽暦を採用して以来、正月は1月1日の元日として定着しています。

しかしながら、東アジア諸国では今なお春節を祝日としてしている国も多く

中国、台湾以外のにも韓国、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシアなどが

国の休日として春節を祝っています。

 

春節時期の旅行のメリット・デメリットは?

私達が長い休みが取れそうな時、帰省や旅行などに出かけるのと同様に、

長期休みとなる春節の時期には民族大移動のごとく、一斉に移動が始まります。

※2017年は1月27日〜2月2日の7日間でした。

この春節の時期に旅行するにはいくつかの注意が必要です。

 

まず良い点はとしては、観光地が比較的空いている(帰省しているため)や、

普段は見ることが出来ない、この時期ならではの雰囲気や空気を感じる事が出来る点です。

 

反対に悪い点は、とにかく混んでいる点。

空港も列車も人が多く予定通りの時間で行動が出来ない事も多々あり、チケットの入手も困難

な場合があります。ホテル代も高騰しがちです。また、銀行、公共機関も休日になってしまう

ので、お金を余分に用意しておく必要があります。

スポンサードリンク



中国だけでは無く、周辺のアジア諸国も

前述の通り、中国以外の東南アジア諸国も、春節を正月にしている場合があります。

これは中華系の移民が多いマレーシアやシンガポールなどでは、特に風習が色濃くでます。

うっかりこの時期に旅行に出かけた際、レストランやデパートがお休みだったりして、

イマイチ旅行が楽しめなかったなんて事もあるので注意が必要です。

 

まとめ

春節時期に旅行にでかけるべきか?

と問われれば「やめたほうが無難」と言えます。

もともと春節は家族と過ごす風習があり、普段の街の賑わいが見れず、その国本来の様子が

楽しめない場合があります。

そんな中、わざわざ混雑する時期に出かけるよりは、

少し時期をずらして行く方が無難なのでは?と言えそうです。

スポンサードリンク



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です